【心療内科】 渋谷・九段下・池袋・新宿・品川・秋葉原・上野 ゆうメンタルクリニック

渋谷・九段下・池袋・新宿・品川・秋葉原・上野などからすぐに到着できる心療内科・精神科

男性心理はこう読む! 「襲ってくれないの? でも、ちょっとこわい…」

こんばんは。ゆうきゆうです。 今回は、こんな女性の体験談からお届けします。 ----------------------------------- 私の好きな人には彼女がいます。 でも、今日こんなメールをもらいました。 「オレもいろいろと悩み聞…

お風呂に入ってたの♪2

こんにちは、ゆうきゆうです。 彼がメールを全く返信してくれないネネコちゃん。 今号で上手く彼の心をつかみ、無事メールをゲットできるのか?! さて、男性からメールをもらおうと思ったら、男性の習性という物を知らなくてはいけません。 男性はメールは…

男性心理はこう読む!「私たち、そしてどうなるの?」

こんばんは。ゆうきゆうです。 突然ですが、 「『会話』というものは、男女間で認識が大きく違う」と言う事をご存知でしょうか。 今日はそんな話をお届けします。 寸劇 『ももえのピンチ!』 最近ちっとも連絡を取ってくれない彼。 「今度の休みはいつ?」と…

69秒で読める心理学こんばんは! ゆうきゆうです。

69秒で読める心理学こんばんは! ゆうきゆうです。 今日は相手に遅刻させないための心理技術をお教えしましょう。 遅刻ばかりする友人と絶対8時に待ち合わせたいと思っています。 どの言い方をしたら友人は8時に間に合うよう来てくれると思いますか? 1…

お風呂に入ってたの♪

今回は男女間の会話についての認識について、前後編にわけてお話しようと思います。 最近彼が出来たばかりのネネコちゃん、せっせと彼にメールを送ります。 ところが、彼はちっとも返信してきてくれません。 お休みの日には必ずといっていいほどデートのお誘…

1人で? みんなで?

こんにちは、ゆうきゆうです。 今週も張り切ってまいりましょう。 今日はあなたの『1人でOK度』を計っていきたいと思います。 「人間はサルから進化した動物である」ということをご存知でしょうか。 たいていの人はご存知でしたね。 それこそサル並みの質…

入ってきたら、あなたは…。

今日はゆうきゆうです。 みなさん、カラオケはお好きですか? ところで、店員さんがドリンク等を運ぶために、カラオケルームに入ってくると、それまでノリノリで歌っていても、一旦 歌を中断したり、ちょっと小さめの声になったりすることがありますね。 その…

握っていいの?

こんにちは、ゆうきゆうです。 「自分の母親や妻が握ったおにぎりは、普通に食べられるのに、友達のお母さんが握ったおにぎりは、何故か抵抗がある! これってどういうこと?」 と、いうわけで、今回のテーマは、 「ひとんちのおにぎりでも、抵抗なく食べら…

やって、させて、ほめて (後編)

それでは前回に引き続き、「人を指導する」方法を、具体的にお話していきます。 前回、人を成長させたい、と思ったなら、わずかでも仕事に内発的動機、つまり興味を持たせ「この仕事を続けたい」という気持ちを起こさせる事が必要だ、という話をしました。 そこで…

やって、させて、ほめて (後編)

それでは前回に引き続き、「人を指導する」方法を、具体的にお話していきます。 前回、人を成長させたい、と思ったなら、わずかでも仕事に内発的動機、つまり興味を持たせ「この仕事を続けたい」という気持ちを起こさせる事が必要だ、という話をしました。 そこで…

ポラリスはあなた

こんばんは。ゆうきゆうです。 さて、突然ですがこんな話を。 あなたは、「交際関係にある男性と女性では、気持ちの盛り上がり方に少し違いがある」ということをご存知でしょうか。 男性は付き合い始めというか、付き合ってしまうところまでがピークで、あと…

危機感で心動く!? (後編)

強すぎる恐怖を与えると、人は気持ちを閉ざしてしまい、その結果「認めない」「聞かなかったことにする」という選択を選ぶこともあります。 本来、人間の行動力は内側から生まれてくるものです。 しかし強すぎる脅しをかけると、それが「外側からの強制」に…

危機感で心動く!? (中編)

購買意欲をあおるには、多少の危機感をあおることが必要! ではそのための危機感は、どのくらいのレベルがいいのでしょうか? さて、この「危機感の脅し」の効果を調べるために、心理学者ジャニスとフェッシュバッハは、こんな実験を行いました。彼らは被験…

やって、させて、ほめて (前編)

今日は『人を指導する』という事についてお話していこうと思います。 こういう言葉をご存知でしょうか。 『やって見せ、言って聞かせて させてみて、誉めてやらねば人は動かじ』 ちょっと古い言葉です。 これは明治の連合艦隊司令長官、元帥海軍大将 山本五十…

プライドをくすぐる

「男はプライドの生き物」といわれているのをご存知ですか? これについて、ちょっと面白い記述があります。 動物の世界では「弱気になり、弱みを見せる事」は、すなわち「死」を意味するのです。 例ば、シマウマはライオンよりずっと早く走れるのだけど、弱み…

接待の心 (後編)

(前回からの続きです) 大切な相手を接待するには次のどの場所がもっともいいでしょうか? 1「高級クラブ」 2「高級バー」 3「高級料亭」 4「居酒屋」 という問題でした。 このうち接待の場所として最適なのは、もちろん高級かつ快適な1・2・3番であるのに越…

合コンの後 (男性心理はこう読む)

合コンの後、♪♪気分で帰ってきたあなたの携帯へ、両隣に座っていた男の子ニカイドウ君と、タカイチ君からのメールが来ました。 ニ 「今日はすごく楽しかったよ。 ○○ちゃんのお友達はみんなノリが良くていいね。 またみんなで飲みに行こうよ!」 タ「今日はおつ…

接待の心 (前編)

今回は、「接待の極意」について考えていきます。 まずは問題から。大切な相手を接待するとき、次のどの場所がもっともいいでしょうか? 1「高級クラブ」 2「高級バー」 3「高級料亭」 4「居酒屋」 答えは決まりましたか? では、こんなお話を。心理学者バロ…

お近づきになるために (後編)

(前回からの続きです。) 「 つきあい始めの時は類似性」が、そして「つきあいが進んでくると相補性」が大切だということが分かりました。 よってこの問題のように初対面の場合は、「なるべく相手と意見を合わせておいた方が親しくなりやすい」というわけです…

お近づきになるために (前編)

僕は最近悪い夢ばかり見ます。心理学では、悪夢は「逆補償夢」といって 「起きたときに『あぁ……。これが夢で良かった……』と、あらためて現実が幸せであることを感じるために見る」と言われています。そう考えると、悪夢を見たときもなんとなく納得できる気が…

ハンバーガーにがっかり!? (後編)

人はいつのまにか、自分の都合のいい方向に思考をねじ曲げていってしまいます。 「彼女が浮気したらイヤだなぁ…」 それがいつのまにか、 「彼女が浮気なんてするはずないよ…」 に変わり、それがさらに、 「彼女は絶対に浮気なんてしない」という考えに変わっ…

ハンバーガーにがっかり!? (前編)

今回はハンバーガーから派生するちょっと気軽なお話です。 突然ですがみなさんは、「チーズクォーターパウンダー」ってご存じでしょうか。 マクドナルドのハンバーガーの名前で、関東圏でもメニューに入ったことがありました。ご存じない方のために説明して…

わたし?あなた?

こんにちは、ゆうきゆうです。 今日は「人の気持ちをつかむ方法」を前・後編にわけてお話していこうと思います。 まず下の質問にお答えください。 ◆ どの会話が、もっとも相手の気持ちをより強くつかむ?」 1「私の周りに、すごく面白い友達がいてね!」 2…

プラスイメージはこう使う (後編)

「ボディゾーン」とはナワバリのことです。そしてその人のボディゾーンは、弱気な人ほど小さく、強気な人ほど大きくなると言われています。 想像してみてください。あなたが弱気になったり疲れたりしているとき…体は縮こまってるはずです。だから、あえて手…

ハンバーガーにがっかり!? (前編)

今回はハンバーガーから派生するちょっと気軽なお話です。 突然ですがみなさんは、「チーズクォーターパウンダー」ってご存じでしょうか。 マクドナルドのハンバーガーの名前で、関東圏でもメニューに入ったことがありました。ご存じない方のために説明して…

危機感で心動く!? (前編)

さて突然ですが、僕はあまりテレビを見てません。 基本的にネットとテレビは犬猿の仲みたいで、ネットをしている人はテレビを見ないで、テレビを見ている人はネットをしていないんだそうです。 それはおいといて、特にテレビのCMは許せません。強制的に挿…

プラスイメージはこう使う (中編)

前回の内容を簡単にまとめると、 「いいイメージを持つことで、気持ちは必ずラクになる。そして、そのときの自分の力を、最大限に発揮することができる! では手軽にできてなおかつ有用な、最高のイメージとは、どんなものか!?」ということですね。 「同化…

プラスイメージはこう使う (前編)

心理学では、幸せなイメージを持つことはとても重要なこと と言われます。 事実、成功した起業家の多くは「成功するイメージ」を持ちつづけた人たちですし、オリンピックの金メダリストたちは、毎日のようにイメージトレーニングをしています。 では、イメー…

「全部」は快感 (後編)

「全部、話を聞かせて」という言い方は、「本当のことを話して」という言い方に比べて格段に人間の心を開くことができると言われています。 この言葉は自分自身が行き詰まったときにも応用できます。生きていたらどうしても疲れて、やる気が湧かないときだっ…

「全部」は快感 (前編)

皆さんは、話をしているときに、相手がなんだか疲れていたり行き詰まっている感じだったことはありませんか? こういうときは、何と言えば、現状を打破し、相手を癒すことができるのでしょうか。 アメリカの心理学者デビッド・リーバーマンによれば、「全部…